手取り13万円だけど丁寧な暮らしがしたい

田舎の雑貨屋でアルバイト、へんてこアパートでひとり暮らし。

塩とポトフ

 

4月12日(金)

うちには塩が無い。別にこだわりをもってあえて塩を置かなかったり、自炊しないから塩が要らないっていう訳では無い。以前は赤いキャップの食卓塩があったが使い切ってからはなんとなく使わなくて、今度旅行にでもいったらお土産にちょこっと良い塩を買おうと思ってはや一年近く経ってしまった。ちょっと塩味が欲しければ味付塩胡椒をかけるし基本的にめんつゆ、ポン酢、ウスターソースで普段食べるものが構成されているので案外無くても大丈夫だった。パスタを茹でる時も味付塩胡椒を振る時もあった(まあ人様に振る舞うわけじゃないし)

ただ本日、急に塩がやってきた。旅行にでも行ったら〜なんて永遠に先延ばしていたらお土産で貰ったのだ。なんか良さそうな塩を。せっかくなら塩を堪能すべく、豆腐にふりかけて食べる。うまっ!!!パスタを茹でるときに贅沢にひとつまみ。え!!うまっ!!なんか違う気がする!

塩ってやっぱり必要だったのかも。しかも一度にそんなに使わないからちょっと良い塩をずっと楽しめる。無くなったら自分でも買ってみよう。

 

4月15日(月)

今日はポトフを作るぞ。具材やコンソメを買い忘れないように必要な野菜とコンソメを買う旨をツイートしフォロワーに覚えてもらった。特売だったぶなしめじを冷凍してあるやつと先日道の駅で買ったキャベツも余っていたから全部入れてしまおう。奮発して新じゃがいもは多めに買った。いざ家に帰り下ごしらえをし具材を煮込む。そして気付いた。あ、コンソメ買うの忘れた。近所にスーパーもコンビニもあるがもう面倒くさい。こうなったら雰囲気で作ったれ!とめんつゆ、顆粒だし、少し砂糖も入れる。そして先日貰ったちょっと良い塩も少し入れる。うん、美味しい。じゃがいもやきのこの出汁、ウインナーの風味がしっかり出ているせいか和風感満載の調味料で作ったポトフは思ったよりちゃんと洋風なポトフになった。コンソメってポトフを作るときくらいしか使わないからもしかしたらもうコンソメ要らないかも…それともちょっと良い塩のおかげなのか?

キャベツメンチとキーマカレー

 

4月1日(月)

繁忙期のピークを越し、すこし気分転換にドライブに出かける。まだこちらは桜の季節にはちょっぴり早いけどSNSで見るお洒落で都会的な人達が予約制の公園で(予約制の公園って何事よ)お花見でピクニックを楽しんでる写真をたくさん見たのでピクニック欲が満載だった。ドライブの途中に寄った初めて訪れたパン屋でトングをカチカチしながらパンを撰んでいると「キャベツメンチパンが出来立てで〜す」と。ただパンを陳列する際のお決まりのセリフなのだが店内には僕一人だったのでまるで僕に直接話しかけてるみたいでなんだが無視出来ずに「へえ〜」と聞こえるか聞こえないかのボリュームで返事をしキャベツメンチパンも買った。

いい感じの川沿いのベンチでカフェオレとドーナツ、キャベツメンチパンを食べる。カフェオレってすこし甘くして飲むのが好きだけどお洒落カフェで買ったのでちょっと遠慮してガムシロ無しで飲んだ。お洒落カフェって基本的にガムシロや砂糖は無しの前提よね。勿論甘くしなくても十分美味しかった。キャベツメンチパンはなんか料理上手の友達のお母さんが作ってくれた風の味がして懐かしいような不思議気持ちになった。メンチカツって結構ジャンキーというか強い属性のある料理だと思うけどキャベツを加えただけで急に穏やかな春感のある料理になるの面白いよね。

 

4月9日(火)

はずれのキャベツを買ってしまった。全体的に水分が少なく繊維質が目立つような感じ。スープにしたり蒸したりして食べたけど残り半分。数日後冷蔵庫で見て見ぬふりをしていたから更にに水分が飛んでそうだ。

そうだ、カレーにしよう。カレーにしてしまえば全てを包みこんで美味しくしてくれるであろう。お肉は油分と味が出やすい豚挽肉にし、キャベツはみじん切りにしてより挽肉の油分が馴染むようにする。水分や甘みを補う為にいつもより少し多めに玉ねぎを入れた。うん、大成功。挽肉の油分がぱさついたキャベツをうまく復活させてくれた。具材が全部細かいので入れる水を減らしてキーマカレーっぽくして食べた。

 

あんころもちお

3月の家計簿

果物って価格以上に贅沢している気分になる

3月分の収入、支出をまとめていく。

3月は比較的お利口な家計簿になりそうなので今月も引き続きお利口に暮らしていきたい。でもそろそろ旅行いきたいな~

 

2月分はこちらから↓

ancoromochio.hatenablog.com

 

収入

127,186円

カレンダーの関係で出勤日が1日少なく、残業もほとんど無かった為久しぶりに13万円切ってしまった。ここ最近14万円前後に安定していた為何かの間違いじゃないかと二度見したが何かの間違いじゃなかった。支払う税金も増えるし、電気代も上がるし...(゚.゚)

 

支出

固定費+変動費 109,500円

 

固定費 69,000

・家賃等      46,000円

・通信費        4,000円

税金等      19,000円

※住民税など月によって払う、払わないタイミングがあるものもあるが、1年に支払う総額を12分割して毎月の固定費に入れ込んでいる。

※家賃等の項目には管理費や固定されている水道代が含まれており、税金等の項目には分割して計算した住民税と毎月1万円分の個人年金が含まれている。

 

変動費 40,500円(予算41,000円)

・食費   15,700円

・日用品費 10,800円

・光熱費  8,700円

・雑費   5,300円

3月は仕事が繁忙期という事もあって(今月の給料が楽しみ✌)休日はあまりお出かけをしたり友人と予定を入れたりなどはせずにある程度リフレッシュできる程度に過ごしていたおかげかあまり我慢した感覚なく、予算内の支出となった。4月に入ってからぐっと気温が上がったので暖房やお風呂に使う電気の使用料が抑えられそうだが、そもそもの電気代が上がりそうなので今後どうなるのやら...

 

貯金

24年度貯金50,000円(先月+10,000円)

予算オーバーしていた2月使用分のクレジットカード支払いと3月支給分の給与が少なかった為今回の貯金分は控えめに1万円。1000円代の端数はhesokuriもとい、不調を騙しながら使っているスマホの買い替え資金へ。でも不調なのがLINEだけなんだよなあ~それ以外は不十分なく使えるので更に騙しながら使いそう。

 

あんころもちお

ポテトサラダと切り花

 

3月25日(月)

そうだ、ポテトサラダを作ろう。

新じゃがの季節だし、胡瓜はちょっと高い時期だけどたまには良いだろうとスーパーへ出かける。新じゃが300円、胡瓜198円、ハムが238円…ちょっとまって高くね?あとマヨネーズも買い足したいしな…そんなこんなで1000円弱くらいしそう…やめるか、いや私はもうポテトサラダを作るフェーズに入っている。今更戻れない。ハムはやめて一袋78円の竹輪に変更。マヨネーズは特売で185円だった。

いつもはじゃがいもの加熱はレンチンだけど300円もしたので丁寧に水から茹でる。冷蔵庫にあった卵でゆで卵も作って具だくさんに仕上げた。じゃがいもの味がいつもより濃い気がしてマヨネーズが少なく済んだ気がする。やっぱりレンチンじゃなくて茹でたほうがなめらかで美味しいなあ〜一人暮らしだとポテトサラダ、おでん、コロッケあたりはどう考えても買ったほうが安上がりだけど作ったほうが美味しいんだよなあ

 

3月28日(木)

ついに切り花のサブスクをポチった。いや分かってるのよ、手取り13万が最も必要とすべきじゃないもの。しかもサブスク。もう数年間悩んでて切り花が欲しいっていうより悩むのをやめたくてついにポチった感じ。なんかすごいスッキリした。回数縛りが無いブランドのサブスクなのでまずは数回楽しんでみよう。真夏になるとすぐに痛んでしまうので休止してしまうかもしれないし。隔週698円ほどのプラン、うまい具合に調整して月1回くらいで始めてみような。698円分のお菓子を我慢すればいいのだ。お菓子我慢して花を買う。𝑩𝑬𝑨𝑼𝑻𝒀🌹

 

あんころもちお

明日のパンと石鹸

 

3月15日(金)

近所のパン屋が改装OPENしていたので行ってみた。年末あたりから改装の為、一時閉店していたためどんな感じに変わったんだろうと思ってわくわくしてたのだが違いが全くわからない。パンは一緒、レイアウトも一緒、壁は…白色からクリームイエローに変わっているような元々のような。とりあえず明日の朝用に甘いパンとしょっぱいパン、おやつ用に再び甘いパンを購入。996円。おおう、結構な金額になった。

家に帰り細々した作業をしていたら結構夜遅い時間になった。夜ご飯を食べるのを忘れていた。とりあえず甘いカフェオレとおやつ用の甘いパンを食べる。ちらっと明日のパンを見る。明日のパンは今日のパンになった。

 

3月22日(金)

浴槽、タイルの床と壁、蛇口。もこもこに泡立てたスポンジで洗った。すっきりさっぱりだ。無印で売ってる柄に付けるタイプのスポンジ、力が入らなさそうで信じてなかった(?)がめちゃ楽でめちゃ綺麗になった。

すっきりした風呂場で自分もすっきりしたくなったので固形石鹸でもこもこの泡をたくさん作って身体も顔も髪も洗った。定期的に固形石鹸で全身洗いたくなる。髪に関してはしつこいくらいに濯がないとゴワついたりペタついたりするのが面倒だが風呂場もすっきりするし固形石鹸だけにするのも良いかもしれない。

 

あんころもちお

宿題と焼売

3月11日(月)

最悪な夢を見た。夢の中の自分はまだ学生でかなり重要な宿題を忘れ、その事を教師にねちっこく説教され最終的には自分の人間性や親の悪口まで言われる様。朝起きたら非常にむかむかしていた。なんやねんあのおばはん。そこまで言わんでもええやろ。夢の中の校舎や教師は全く知らない見覚えのない光景だったので自分の学生の頃の思い出が汚れなくて良かった。んでも今だに学生の頃のちょっとした嫌な事(今回はちょっとした事ではなかったが)の夢は未だに見る。もう30歳になるんだけどなあ~

お昼にフードコートで親子丼を食べた。親子丼ってどこで食べても親子丼味だよなあ

 

3月15日(金)

朝から焼売を作った。豚挽肉に塩胡椒ぱぱっと、中華あじ一本、生姜ドババ、にんにくちょびっと。冷蔵庫に余っていたキャベツを細かく刻み入れてかさ増しで絹豆腐も入れる。なんとなく卵も1個入れた。キャベツをキッチンペーパー代わりにフライパンに敷き、水を入れて10分弱蒸す。完成。めちゃうま。焼売ってなんだか「私料理得意なんです」感を演出できるくせに分量も材料も雰囲気で美味しく出来るからとても気楽に作れる。もしくは私は焼売の才能があるのかもしれない。(でも雰囲気で作るので毎回味が異なる)

 

あんころもちお

ボールペンと嫉妬

 

3月6日(水)

寝る前にふと私ってボールペンの替芯買ったこと無いなと気付いた。飽き性だった学生の頃はボールペンのインクを使い切る前に新しいボールペンを書い、実家のリビングにあるペン立てが歴代のボールペンだらけにした記憶があるが流石に大人になった今はボールペンを最後まで使い切る。てかそもそも学生はボールペンのインクが切れるほどボールペン使わないのよね。赤は使うかもだけど。

なんとなく良い事をしている気分になりそいだから今年はボールペンを使い切ったら本体ごとじゃなくて替芯を買おうと思う。

 

3月8日(金)

ある友人のSNSの投稿を見ると言葉にしにくいもやもやとした感情を抱くようになった。平日の昼間から仕事つらい、だるいなどネガティブな事から頑張った、褒められた等のポジティブなつぶやき。月に1回ほど今日はサボりますと必ず金曜日か月曜日に仕事を休み(有給かどうかは不明)三連休を堪能している様子もつぶやく。ああそうか嫉妬してるのか。私よりも何倍もの給与があるのに仕事中にスマホをいじる余裕があり、しんどくなったら要領良く有給なり欠勤なりで三連休を楽しんでいるのを友人だからこそ、身近な存在だからこそ嫉妬してしまっているのか。かと行って副業したり転職して自分の環境を変えるより手っ取り早いミュートという方法で無理矢理解決した。

 

あんころもちお