手取り13万円だけど丁寧な暮らしがしたい

田舎の雑貨屋でアルバイト、へんてこアパートでひとり暮らし。

ビカクシダ、バター餅を買う、根菜汁

 

3月27日(月)

ここ最近の休日は母親と出かけることが多い。今日はドライブがてら滋賀の方の道の駅へ向かう。私は車を持ってないので親の車やレンタカーで運転できる機会があったら積極的に運転するようにしている。ペーパー防止の為だが将来的に車を所持することはなさそうだから別にペーパーでも問題無いようだけど...

でも久しぶりの快晴で自然の多い場所を運転するのは楽しい。暖かくなってきてより美味しく感じるようになってきたアイスコーヒーを飲みながら山やたんぼ道を進んでいく。そして道の駅で到着し今回お目当てのさつま芋を探す。時期が終わってしまったので最近ブランドもののさつま芋が流行っているせいか高価なものしかなく断念。そのかわりに大好物のバター餅をみつけたので買ってしまった。

バター餅なのにバター控えめ♪とはどういう事なんだろう

あと数十円出せばさつま芋が買えるけどまあそれはそれって事で。そして焼きたての香りに釣られて買ったさつま芋のパンを食べつつ帰宅。(芋好き🍠)

 

3月28日(火)

去年あたりにホームセンターの園芸コーナーで買った名前が分からない100円の観葉植物。もりもり育ってきてから気づいたのだが、ビカクシダだった。品種やサイズでピンキリだが少なくとも100円では買えない比較的高価な部類の植物だ。ちょっと得した気分になりつつ、この植物は土で育てるより、通気性のよい水苔で板に貼付けるように育てるのが適切らしい。せっかく育ってくれたこのビカクシダ、これを気に板に貼付けてみた。

材料は全て百均で揃えた。網だけじゃ味気ないので同色のフレームも購入

基本的には木の板に貼付けるのが一般的だが、なんだか私の部屋だと木がカビそうなのと木材の家具が多く、部屋全体のバランス的に木の板より無機物の金属の網のほうが良さそうだったので黒い網とフレームにしてみた。

網なので水苔を固定する為のデグスや麻紐が通しやすい

網の裏面には鉢底ネットを使用しているのでこんなに網目が荒くてもこぼれ落ちる心配はない。通気性もよさそうなので梅雨時期もカビにくいだろう。なんせ植物は土に植え替える事しかしたことないので結構不安だがビカクシダの為にはこのスタイルのほうが向いているらしいのでただ信じて作業を進めた。

完成。壁がコンクリでフック等付けれないので立てかけてみた。

黒の網にして正解だった。黒いフレームはただ立てかけているだけなので手軽につけ変えが出来る。木目のフレームで家具調っぽくしても良さそう。あとはうまく定着してくれますように...

今回ビカクシダの網付けをする際に参考にしたブログはこちら↓

indoor-hobbies.com

ビカクシダはもちろん、このネットも素敵だなあ~

 

3月29日(水)

最近具沢山のスープを作るのにはまっている。スープジャーを買ったのでお昼のお弁当変わりにもっていってもいいし沢山作っておけば夕食の一品に、朝食にと食べられるので便利だ。先日道の駅で高くて買わなかったさつま芋が安くスーパーで手に入ったのでさつま芋と牛蒡で豚汁をつくる。

食卓の緑が足りない時は植物を映りこませるのが最近のマイブーム

人参を買ったのに入れ忘れてどんよりとした色合いに。色合いはさておき牛蒡の香りとさつま芋の甘さがおいしい豚汁だった。豚汁に入れる芋類って里芋が定番だが里芋より下ごしらえが楽なのと汁全体にさつま芋の甘さが回るので個人的にはさつま芋のほうが好き。たくさん作ったのでしばらく豚汁生活が続きそうだ。こういうとき同じものを食べつづけていても飽きないタイプで助かった。

 

 

あんころもちお

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ